森戸っ子通信 - 20210517のエントリ
5年生の国語は,新出漢字を学んでいました。
ドリルを使って,読み方や書き順を確かめました。
6年生の体育は体力テストをしました。
反復横跳び,立ち幅跳び等を測定しました。
3年生の体育は,体力テストを行いました。
立ち幅跳びを測定しました。
4年生の理科は,かん電池のはたらきを学習しています。
今日は「どうしたらパワーアップできるか。」の実験をしました。
1年生の生活科は,アサガオの観察をしました。
双葉が出てきて,それを観察カードに記録しました。
2年生の算数は,ひき算は行っています。
くり下がりの計算をしています。