森戸っ子通信 - 20210513のエントリ
2年生の道徳は,きまりについて話し合いました。
きまりの大切さを理解しました。
6年生の道徳は,豊かな人間関係をつくるについて話し合いました。
教科書の資料にそって,友達だからこその行動について話し合っていました。
5年生の理科は,植物の生長について学んでいます。
発芽の条件を確かめるための実験準備をしました。
3年生の図工は,不思議な乗り物を描いていました。
創造力を働かせ,空想の乗り物を描いていました。
1年生の図工は,クレヨンで絵を描いていました。
花や乗り物など,自由に描いていました。
4年生の国語は,町の様子を説明するという課題に取り組んでいました。
教科書の町の絵を見て説明することをグループごとにまとめました。