カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 3939
昨日 : 7878
総計 : 227537227537227537227537227537227537
学校紹介

 

所在地

住所:境町大字百戸1252
電話:0280-86-5300

 

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

メニュー

森戸っ子通信 - 最新エントリー

学級委員任命式

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-4-15 18:16

森戸小では,3年生以上で学級委員が選ばれます。学級のリーダーとしてがんばってください。

 

             「みんなで協力するからね。」

1年生を迎える会

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-4-15 17:49

 

  4月8日【金】一年生を歓迎して児童集会を開きました

    6年生から歓迎の言葉     2年生からプレゼント 

入学式 記念撮影

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-4-14 19:53

平成28年度 入学式  

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-4-14 19:51

 新入生入場  教育委員会告辞  新入児童呼名
 元気な返事                       学校長式辞 
 
 ご祝辞をいただきました。 町議会議長様  PTA会長様  教科書授与
   
 在校生代表から歓迎の言葉  がんばって話をよく聞きました  保護者代表あいさつ

 

平成28年度のスタート

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-4-13 17:46

新しい先生方を迎えて 新任式・始業式

平成27年度 卒業証書授与式

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-3-18 16:54

3月18日(金)に,平成27年度 第69回卒業証書授与式を行いました。卒業生,在校生ともしっかりとした態度で参加し,思い出に残る感動的な卒業証書授与式となりました。

 

謝恩式(3年生)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-3-15 0:31

3月14日(月)に,6年間お世話になった先生方を招いて,謝恩式を行いました。

卒業式予行(4〜6年生)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-3-14 10:41

4〜6年生は,3月18日(金)の卒業式に向けて,練習を頑張っています。3月14日(月)には,予行を行いました。

 

6年生を送る会

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-3-7 22:45

3月7日(月)に,6年生を送る会を行いました。1〜5年生の工夫を凝らした学年発表,6年生から3〜5年生の鼓笛引継式,6年生の合奏発表等の内容で,大変思い出に残る行事になりました。

学校保健委員会

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-2-24 21:56

2月24日(水)に,学校保健委員会を開催しました。学校の取組についての説明後,参加いただいた保護者の方々で,子供たちの健康についてグループ協議を行いました。最後に,学校医・学校歯科医・栄養教諭の先生方から,ご助言をいただきました。

 

交通安全教室(6年生)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-2-24 21:39

2月24日に,6年生が交通安全教室を行いました。中学校での自転車通学に向けて,講師を招き,安全な自転車の乗り方を学習しました。

 

学級の自慢大会(児童集会)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-2-22 18:51

2月22日(月)の児童集会で,「学級の自慢大会」を開きました。どの学級もみんなで考えた自分の学級のよいところを工夫しながら,大きな声で発表することができました。

 

2月19日(金)に,学校評議員会が行われました。今回は,学年末なので学校関係者評価委員会も兼ねて実施しました。学校からの本年度の学校評価結果をもとにした取組の説明後に,学校評議員の皆様から,ご意見をいただきました。学校生活で,子供たちに明るい笑顔が見られることや読書活動に力を入れ,成果が出ていること等お褒めのことばをいただきました。

 

学年末学習参観(全学年)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-2-20 12:23

2月19日(金)に,学年末の学習参観を実施しました。どの学級も,意欲的に学習に取り組む様子が見られました。お忙しい中,ご参観いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。

家庭教育学級閉級式(1年生)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-2-20 12:17

2月19日(金)に,1年生保護者を対象とした家庭教育学級閉級式が行われ,境町教育委員会教育長より,修了証書が授与されました。1年間の研修,ご苦労様でした。

 

オンライン学習

いばらきオンラインスタディ plus

 

ALT英語学習動画


ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
リンク
小中連携
保幼小連携
SNS相談窓口

地域に開かれた学校
〒306-0423茨城県猿島郡境町百戸1252番地 TEL0280(86)5300 FAX0280(86)6968