森戸っ子通信 - 最新エントリー
6年生の体育は,体力テストを行っていました。
今日は立ち幅跳び,上体起こしを行いました。
4年生の理科は,春探しをしました。
花壇や池を観察しました。
1年生も小学校の給食スタイルに大分慣れてきました。
5年生の算数は,三角形の内角の和について学んでいました。
三角形の角を切り取り,並べて角の和を確かめていました。
6年生の理科では,タブレットを活用していました。
ジュガイモの様子をカメラ機能を使って記録していました。
2年生の外国語活動では,形の呼び方を習いました。
ALTの先生から,正しい発音を教わりました。
3年生の体育は,短距離走をおこないました。
セパレートコースで一生懸命走りました。
4年生の総合的な学習の時間は「福祉」をテーマに学習をしています。
今日は本を見ながら手話を覚えていました。
火災を想定した避難訓練を行いました。
避難の仕方,経路もしっかり確認できました。
すばるの会の方に来ていただき,1年生と3年生で読み聞かせが行われました。
児童たちは集中して話を聞いていました。
5年生の外国語は,アルファベットの学習をしていました。
繰り返し練習して,正しい発音を身につけました。
6年生の国語は,詩の学習をしてました。
工夫した表現に着目し,詩の良さを味わいました。
4年生の算数は,折れ線グラフを学んでいました。
今日は実際にグラフをかきました。
3年生の図工は,粘土で動物や建物を作りました。
創造力を働かせ,楽しく制作していました。
1年生の算数は,「どちらがおおいかな」の学習をしました。
教科書の花や動物の数を数えました。
2年生の体育は,体つくりの運動遊びをしました。
柔軟性を高める運動に挑戦していました。
3年生の体育は,体つくり運動をしていました。
2人組になって,先生から教わった柔軟性を高めるこつを試していました。
5年生の国語は,物語の読み取りを行っていました。
今日は登場人物の心情を読み取りました。
4年生の国語は,物語の登場人物のキャラクターマップを作っていました。
グループに分かれて話し合いながら活動していました。
6年生の算数は,多角形について学んでいます。
今日はそれぞれの多角形の特徴についてまとめていました。
1年生の体育は,整列の仕方を学びました。
自分の位置を確認できました。
2年生の国語は,読み取りの学習をしています。
場面ごとの登場人物の気持ちを読み取っていました。
1年生は「自分の顔」を書きました。
色えんぴつでていねいに色をぬりました。
6年生の理科は,「ものの燃え方」の実験をしていました。
ものが燃えるときに必要な条件を考えました。
2年生の算数は,表を使って数を整理する学習をしています。
今日は花の数を表を使って整理し,先生の発問に応えていました。
4年生の道徳は,「相手を思いやること」について話し合いました。
どういう行動が相手を思いやることなのかを話し合っていました。