森戸っ子通信 - 20210430のエントリ
2年生の国語は,日記の書き方を学んでいました。
段落や会話等に気を付けて書くことを教わりました。
1年生の算数は,「いくつかな」を学習しています。
教科書の図に印を付けながら,正しく数を数えていました。
4年生の書写は,毛筆を行っていました。
とめ,はね,はらいに気を付けて書いていました。
3年生の国語は,物語の読み取りを行っていました。
登場人物の気持ちを読み取っていました。
5年生の図工は,「春を感じよう」をテーマに絵画の制作をしています。
集中して取り組んでいました。
6年生の算数は,たしかめ問題,プリントに取り組んでいました。
担任の先生が出張でも,児童たちは課題にしっかりと取り組んでいました。