森戸っ子通信 - 20210415のエントリ
5年生の外国語は,アルファベットの学習をしていました。
繰り返し練習して,正しい発音を身につけました。
6年生の国語は,詩の学習をしてました。
工夫した表現に着目し,詩の良さを味わいました。
4年生の算数は,折れ線グラフを学んでいました。
今日は実際にグラフをかきました。
3年生の図工は,粘土で動物や建物を作りました。
創造力を働かせ,楽しく制作していました。
1年生の算数は,「どちらがおおいかな」の学習をしました。
教科書の花や動物の数を数えました。
2年生の体育は,体つくりの運動遊びをしました。
柔軟性を高める運動に挑戦していました。