カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 1919
昨日 : 6464
総計 : 191516191516191516191516191516191516
学校紹介

 

所在地

住所:境町大字百戸1252
電話:0280-86-5300

 

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

メニュー

森戸っ子通信 - morito-eさんのエントリ

謝恩式 6年生

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-3-11 18:14

6年生による謝恩式。心のこもった手紙や消しゴムはんこなどをいただきました。卒業式の練習と同様、姿勢を正し、真剣に感謝の気持ちを伝えようとする気持ちが伝わってくる会でした。「森戸小の顔」として大活躍だった6年生。森戸小学校最後の週を大切に過ごしてください。

6年生を送る会

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-3-8 16:50

5年生を中心として計画した6年生を送る会が開かれました。1年生は6年生と一緒に福笑い。1年生主導で6年生が顔のパーツを置き、できた顔にみんな大笑いでした。2年生からはお手紙のプレゼント。図工で学習したカッターを使った、細工のある素敵なお手紙でした。3〜5年生は鼓笛の演奏。主指揮の引き渡し後、緊張しながらも一生懸命演奏しました。さらに、1〜5年生の合唱、4、5年生有志応援団によるエール。6年生に向けたはなむけの言葉、応援が贈られました。お返しに、6年生からはリボンキーホルダーと歌のプレゼント。心のこもったプレゼントに、涙ぐむ児童もいました。この1年間、学校のリーダーとして活躍した6年生の姿は、森戸の誇りです。今日は学校評議員の皆様方にもご参観いただきましたが、6年生の立派な姿にお褒めの言葉をいただきました。6年生と過ごせるのもあと4日。大切に過ごしたいですね。

3、5年生 読み聞かせ

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-3-8 12:48

今年度最後の読み聞かせがありました。3年生は「としょかんのライオン」、5年生は「タンポポの金メダル」を読んでいただき、児童はお話の世界に入り込んでいました。今年度は児童だけではなく、家庭教育学級で保護者向けの読み聞かせも行っていただきました。すばるの会の皆様、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

 

通学班引き継ぎ

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-3-7 16:49

下校前に通学班の引き継ぎを行いました。来年度の班長さんに班長旗を渡し、今日から新体制となって下校しました。5年生以下の新班長さんは少し緊張の面持ちで帰って行きました。今年度の班長さん、ありがとうございました。

1年生 外国語活動

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-3-6 14:18

1年生が楽しみにしている外国語活動です。形と色の表現の学習をしていました。耳で聞いて、声に出して。この1年間でたくさんの表現をおぼえました。また、今日は窓そうじをしていただき、とてもきれいになりました。

2年生が親子給食の後、親子学習会を行いました。親子給食では、普段の配膳の様子や給食の提供のされ方を見ていただきました。初めて境町の給食を召し上がる保護者も多く、「おいしい」と評判でした。学習会ではほめ写アンバサダー、国際スクラップブッキング協会インストラクターの講師をお招きし、「親子でほめ写」を行いました。子どもたちの写真をもとに、成長を振り返りながら親子でスクラップブッキングを行いました。「この写真の時は・・・」「まだ小さいね」などと会話を交わしながら、楽しく活動できました。作品のように凝ったスクラップブッキングではなくても、写真を印刷して見えるところに貼るだけで、子どもたちの自己肯定感が高まるそうです。ぜひ皆さんも実践してみてください。

5年生 卒業式会場準備

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-3-4 18:37

5時間目に5年生が卒業式の会場準備を行いました。重たい台を運んだり、シートをきれいに拭いたりと、一生懸命働く姿が見られました。最上級生に向けての気持ちが育っています。6時間目には早速6年生が会場で練習をしていました。

3年生 鼓笛練習

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-3-1 14:26

先日、鼓笛の引継ぎに向けて3〜5年生の練習がありました。3年生は初めての鼓笛です。姿勢や楽器の持ち方、足踏みなど、やることがたくさんあってついていくのに精一杯でした。今日の音楽の時間に3年生が鼓笛の特訓をしていました。みんな一生懸命で、がんばる気持ちがあふれていました。

境特別支援学校との交流 2年生

カテゴリ : 
英語動画
執筆 : 
morito-e 2024-3-1 14:19

2年生が境特別支援学校のお友達と作品による交流を行いました。お互いに心のこもった絵や手紙を交換し、素敵な交流会になりました。また会えるといいですね。

1年生と遊ぼう

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-2-29 13:39

6年生が1年生との交流会を開きました。ジェスチャーゲーム、すごろく、手作りボールゲームなど、1年生が楽しめるよう工夫を凝らしての企画、運営がすばらしかったです。手作りロボットくんも大人気でした。

 

4年生 理科

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-2-28 16:13

4年生、理科の実験の様子です。熱すると水はどうなるか、実験を通して、なぜ?どうして?と生じる疑問に向き合っていました。

ベルマークをいただきました

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-2-27 16:39

境町社会福祉協議会 境町整理ボランティア様より、ベルマークを寄贈していただきました。丁寧に分別された状態でいただき、感謝の言葉しかありません。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

卒業に向けて

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-2-26 14:18

6年生が昨年度の卒業式の様子を見ていました。「自分たちもいよいよだな」という思いが強まったようです。チューリップの芽が出始めました。卒業式の頃にはチューリップもお祝いに彩りを添えてくれそうです。

なわとび大会 2・4・6年生

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-2-22 16:17

2・4・6年生の様子です。6年生の大なわのリズムの速さに2・4年生は口をあんぐり空けていました。個人の部では、2・4年生のがんばりも見られました。

なわとび大会 1・3・5年生

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2024-2-22 15:45

二部制でなわとび大会を実施しました。それぞれ個人の部予選(3分間跳び)、大なわの部(5分間で跳べた回数)、個人の部決勝(時間無制限)を行いました。自分や学級の目標に向けてがんばっていました。









 

オンライン学習

いばらきオンラインスタディ

ALT英語学習動画


ブログ カレンダー
« « 2024 5月 » »
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
リンク
小中連携
保幼小連携
SNS相談窓口

地域に開かれた学校
〒306-0423茨城県猿島郡境町百戸1252番地 TEL0280(86)5300 FAX0280(86)6968