森戸っ子通信 - 最新エントリー
給食訪問で,給食センターの栄養士の先生が来てくださいました。
袋の中に何の野菜が入っているか考えました。
好き嫌いなくなんでも食べる努力をすることの大切さが分かりました。
1・3年生を対象に,交通安全教室が行われました。
一年生は体育館で講師の染谷先生のお話を聞きました。
道路を安全にわたる練習もしました。
3年生は校庭で自転車の安全な乗り方について講習を受けました。
地域の方々にお世話になり,田植え体験を行いました。
田植え機に乗せていただき,機械植えを体験しました。
育苗センターも見学させていただきました。いろいろな機会を
見せていただきました。
5月11日金曜日の朝,「すばるの会」の方がいらっしゃって,本を読んでくださいました。みんな真剣な表情で聞いていました。校長室へのお迎えもきちんとできました。