森戸っ子通信 - 201906のエントリ
3年生で「すききらいなく食べよう」というテーマで食育指導がありました。給食センターの栄養士の先生からお話を聞きました。
4年生ではツルレイシの観察を行っていました。どのくらい伸びているかを,目印をつけながら観察していました。
生活科の学習として,町たんけんにでかけました。保護者の方々にもご協力いただき,森戸小周辺の施設,お店などを見学に行きました。地域のみなさま,保護者のみなさま,ご協力いただきましてありがとうございました。
天気が不安定で時折激しい雨が降る中でしたが,多数の保護者の方々にご参加いただきありがとうございました。1学期間のお子さんの成長ぶりはいかがでしたでしょうか?また,引き渡し訓練にもご協力いただきましてありがとうございました。悪天候のため駐車場の件ではご不便をおかけすることとなりましたが,ご協力いただけたことに重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました。
3年生でリコーダー講習会が行われました。正しいリコーダーの持ち方やきれいな音の出し方を丁寧に楽しく教えていただきました。先生のミニミニコンサートもあって楽しく参加することができました。
6年生は調理実習でした。スクランブルエッグをつくりました。
4年生は,理科で光電池を使った実験をしていました。太陽の光が当たると勢いよくプロペラが回ります。自分の体で影をつくると回らなくなります。光を当てたり陰にしたりして回る様子をみていました。
5年生は,電動糸のこぎりを使ってパズルづくりです。下書きを描いた板を切りぬいていました。
更生保護女性会のみなさんによりますあいさつ運動が行われました。元気にあいさつを返す森戸っ子がたくさんいました。
クリーンセンター寺久を見学しました。毎日出るごみ処理について学ぶことができました。
はじめに大会議室で説明を聞きました。
みんな熱心にメモを取りました。
長〜い廊下を歩いて見学に出発です。
説明を受けながら一生懸命メモを取りました。見学の最後はクイズです。先生と一緒に考えて高得点を取りました。
分別したアルミ缶やペットボトルがいろいろなものに利用されていることもわかりました。
今日は,全校児童が体力テストを行いました。1〜6年生までの縦割り班で活動しました。どの種目も,よい記録を出そうと皆一生懸命頑張っていました。
水泳学習がはじまりました。今年も安全にできるように,心をこめて6年生があいさつしました。
昼休みの遊びです。池の中にザリガニを発見!
カエルもいました。
グラウンドいっぱい走り回ったり,鬼ごっこをしたりして元気に遊ぶ森戸っ子です。
全校朝会が行われました。陸上記録会と子ども自転車境地区大会の表彰を行いました。
校内読書賞の表彰も行われ,2年生と3年生で8名が50冊達成の表彰を受けました。
5年生の代表児童が自転車大会に出場しました。4月から練習をはじめ,2カ月余りで自転車の安全な乗り方を学び,素晴らしい結果を残すことができました。
今週は,百戸・北部の通学班であいさつ運動が行われています。登校後,門のところで大きな声であいさつを呼びかけています。