森戸っ子通信 - 20210304のエントリ
昼休みに次年度の登校班編制が行われました。
6年生から5年生,4年生に班長,副班長が引き継がれました。
3年生の体育は跳び箱をしています。
自分にあった高さで繰り返し練習していました。
5年生の道徳は「よりよく生きる」について考えました。
画家の星野富弘さんの資料をもとに話し合いました。
4年生の理科は1年間の復習をしました。
プリントの問題に積極的に取り組んでいました。
6年生の国語は話す学習をしています。
今日はワークシートにそって,話す内容をまとめていました。
1年生がプログラミングの授業を行いました。
PCでゲームを操作しプログラミング的思考を育みました。
2年生の算数は「はこの形を調べよう」という学習をしています。
今日は色紙の展開図からはこを組み立てました。