カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 9
昨日 : 106106106
総計 : 226367226367226367226367226367226367
学校紹介

 

所在地

住所:境町大字百戸1252
電話:0280-86-5300

 

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

メニュー
  • カテゴリ できごといろいろ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

森戸っ子通信 - できごといろいろカテゴリのエントリ

1月19日(木)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2017-1-20 8:25

1月19日(木)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2017-1-19 13:47

 

 

1月17日(火)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2017-1-18 6:00

校外学習 3学年 歴史民俗資料館

 ふだんの生活で使われていた,古い道具を見学するために,町の歴史民俗資料館を訪ねました

1年生から6年生まで

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2017-1-17 20:00

寒波に負けずに

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2017-1-17 12:49

1月16日(月)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2017-1-16 19:14

学校は楽しい!!

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2017-1-14 8:00

1年生のたこあげでした。 高くあがっているたこをご覧になれるでしょうか?

1月13日(金)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2017-1-13 16:34

1月11日(水)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2017-1-12 9:01

平成29年1月10日(火)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2017-1-10 12:12

 

 

12月26日(月)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-12-27 13:42

12月22日(木)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-12-22 17:08

第2学期 終業式
 終業式の前に2学期の活躍の表彰がありました。
終業式では、2年生と6年生の代表が、2学期の反省と3学期の向けての抱負を発表しました。原稿を読むのではなく、自分の言葉で表現しました。

校長先生に映像を使って、2学期の振り返りをしていただきました。

1・2年生 生活科

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-12-21 13:53

あいさつ運動

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-12-20 11:40

校外学習 4学年

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2016-12-19 14:18

12月16日(金) 4学年校外学習の様子です!

笠間焼 ろくろ体験
茨城空港見学

オンライン学習

いばらきオンラインスタディ plus

 

ALT英語学習動画


ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
リンク
小中連携
保幼小連携
SNS相談窓口

地域に開かれた学校
〒306-0423茨城県猿島郡境町百戸1252番地 TEL0280(86)5300 FAX0280(86)6968