森戸っ子通信 - できごといろいろカテゴリのエントリ
5年生は顕微鏡の使い方を学びました。
肉眼では見えない世界に子どもたちは驚いていました。
6年生の算数では分数×整数の学習をしていました。
「約分」をして計算する方法を学びました。
5年生は,外国語(英語)の学習です。
動物の名前を英語で答えるゲームで盛り上がっていました。
6年生は算数で分数のかけ算,国語で漢字のつくりについて学習していました。
さすが6年生,集中して学習に取り組んでいます。
3年生は,算数でものの数を種類ごとに整理する学習を行っていました。
児童たちからは,よい考えが発表されていました。
4年生はPCの学習です。基本的な操作を身につけました。
2年生は,体育で走運動を行いました。
1年生は体育館で,体育を行いました。
子どもたちは,やっぱり体を動かすことが大好きです。
1年生は,クレヨンで絵を描きました。
楽しく活動していました。
2年生は,学級の畑で育てたジャガイモの収穫をしました。
たくさんのジャガイモを収穫できました。
朝から気温が高くなり暑い一日でした。
そんな中でも児童たちはがんばって授業を受けています。
3年生は,学校のまわりの様子について学習しています。
地図を見て,自分の家の場所を確認しました。
4年生は,体育でドッジボールをしました。
たくさん動いて汗をかきました。
3年生は,外国語活動で,I am 〜 で答える学習をしていました。
4年生の算数では,折れ線グラフと表のまとめの問題を行っていました。
5年生は,健康な生活を送るための方法について話合いが行われていました。
よいアイディアがたくさん出ていました。
6年生は漢字辞典を活用して,漢字の音や意味について学習しました。
通常日課2週目に入りました。学校生活も軌道に乗ってきています。
1年生はアサガオの観察を1,2組合同で行いました。
葉,つる等の様子をスケッチし,表にまとめました。
2年生は国語で「だいじなことをおとさずに聞いたり,話したりしよう」という学習をしました。
2年生はたし算,ひき算のプリントを行い,先生に見てもらっていました。
難しい問題にも,あきらめず取り組んでいました。
3年生はひき算の文章題を行っていました。立式から計算の仕方までを学びました。
1年生の道徳では,「楽しい学校」について話し合っていました。
児童たちは,先生の問いに真剣に考えていました。
避難訓練をおこないました。今日のめあては避難経路の確認と行動の仕方でした。
児童たちは,「おかしも」の原則を理解し,しっかり行動していました。
6年生は,社会と算数に分かれて学習をしていました。
算数では対象な図形,社会では基本的人権について学習していました。