カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 3535
昨日 : 6767
総計 : 227204227204227204227204227204227204
学校紹介

 

所在地

住所:境町大字百戸1252
電話:0280-86-5300

 

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

メニュー
  • カテゴリ できごといろいろ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

森戸っ子通信 - できごといろいろカテゴリのエントリ

 

4年生の社会は,都道府県の学習をしています。

グループごとに都道府県のクイズを作っていました。

3年生の算数は,たし算とひき算の筆算について学習していました。

今日は計算の仕方を確認していました。

 

1年生の国語は,名刺交換をしました。

手作りの名刺を交換して交流しました。

2年生の算数は,2けたのたし算を学習しています。

今日は考え方をみんなの前で発表していました。

 

2年生の算数は,2けた+2けたのたしざんを行っていました。

先生の話にも集中して耳を傾けていました。

1年生の体育は,50Mを測定しました。

2人1組で一生懸命は走っていました。

 

5年生の学級活動は,話し方・聞き方のゲームをしました。

先生の説明を聞いて,友達が描いた図を質問をして当てるゲームをしました。

3年生の外国語活動は,テストをしました。

ALTの質問に3つの中から答えを選択しました。

 

 

6年生の体育は,体力テストを行っていました。

今日は立ち幅跳び,上体起こしを行いました。

4年生の理科は,春探しをしました。

花壇や池を観察しました。

4月16日 1年生給食

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2021-4-16 12:10

 

1年生も小学校の給食スタイルに大分慣れてきました。

 

5年生の算数は,三角形の内角の和について学んでいました。

三角形の角を切り取り,並べて角の和を確かめていました。

6年生の理科では,タブレットを活用していました。

ジュガイモの様子をカメラ機能を使って記録していました。

 

2年生の外国語活動では,形の呼び方を習いました。

ALTの先生から,正しい発音を教わりました。

3年生の体育は,短距離走をおこないました。

セパレートコースで一生懸命走りました。

4年生の総合的な学習の時間は「福祉」をテーマに学習をしています。

今日は本を見ながら手話を覚えていました。

4月16日 避難訓練

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2021-4-16 10:04

 

火災を想定した避難訓練を行いました。

避難の仕方,経路もしっかり確認できました。

4月16日 読み聞かせ 

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2021-4-16 9:34

 

すばるの会の方に来ていただき,1年生と3年生で読み聞かせが行われました。

児童たちは集中して話を聞いていました。

校長室よりを更新

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
morito-e 2021-4-15 10:47

校長室よりを更新しました。 

 

5年生の外国語は,アルファベットの学習をしていました。

繰り返し練習して,正しい発音を身につけました。

6年生の国語は,詩の学習をしてました。

工夫した表現に着目し,詩の良さを味わいました。

 

4年生の算数は,折れ線グラフを学んでいました。

今日は実際にグラフをかきました。

3年生の図工は,粘土で動物や建物を作りました。

創造力を働かせ,楽しく制作していました。

 

1年生の算数は,「どちらがおおいかな」の学習をしました。

教科書の花や動物の数を数えました。

2年生の体育は,体つくりの運動遊びをしました。

柔軟性を高める運動に挑戦していました。

 

3年生の体育は,体つくり運動をしていました。

2人組になって,先生から教わった柔軟性を高めるこつを試していました。

5年生の国語は,物語の読み取りを行っていました。

今日は登場人物の心情を読み取りました。

オンライン学習

いばらきオンラインスタディ plus

 

ALT英語学習動画


ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
リンク
小中連携
保幼小連携
SNS相談窓口

地域に開かれた学校
〒306-0423茨城県猿島郡境町百戸1252番地 TEL0280(86)5300 FAX0280(86)6968