森戸っ子通信 - できごといろいろカテゴリのエントリ
1年生と3年生で読み聞かせがありました。
児童たちは集中して話を聴いていました。
6年生の理科は地層の学習をしています。
今日はタブレットで地層のでき方を調べていました。
5年生の音楽は記号の学習をしていました。
記号の名前や意味を理解しました。
4年生の外国語活動は,好きな時間はなんですか?
という問いとその応えについてやりとりをしました。
3年生の図工は「光サンドウィッチ」を行いました。
段ボールをいろいろな形に切り,そこにセロファンを貼り付けていました。
2年生の体育は鉄棒と走の運動遊びを行いました。
鉄棒では,いろいろなぶら下がりをしました。
走の運動では,ミニハードルをリズムよく跳び越えていました。
1年生の国語は,物語の音読をしました。
場面の様子を思い描きながら読んでいました。
5年生の外国語は英語で道案内を行っていました。
場所を尋ねたり,応えたりするやりとりを英語で行いました。
6年生の算数は比の学習をしています。
今日はたしかめ問題,プリントに挑戦していました。
4年生の理科は,「雨水のゆくえ」について学習しています。
今日は雨が降るとどうなるかについて発表していました。
3年生の国語は漢字の学習をしていました。
へんとつくりについて調べ,発表していました。
1年生の体育は体つくり遊びをしました。
ピアノの音に合わせて移動をしながら,ペアで追いかっけっこをしました。
2年1組の国語は「道案内」の学習でした。
待ち合わせの場所を地図に合わせて正しく説明することができました。
2年2組の算数は,たし算とひき算の文章題を行っていました。
文をよく読んで立式し,答えを求めていました。
3年生の外国語活動は,好きな食べ物当てをしました。
ペアになって,英語で尋ねたり,応えたりしました。
2年1組の図工は「おはながみでのりのり」を行いました。
ビニル袋の中におはながみをきって入れのりで固めました。
2年2組の音楽は「ドレミでうたったり,えんそうしたりしよう」を行いました。
「かえるのうた」を楽しくうたいました。
1年生の算数はたし算の学習をしています。
「あわせていくつ?」の問いに手を挙げて発表していました。
4年生の社会は,水道を守る人の仕事について学んでいました。
5年生の算数は混みぐあいの学習をしています。
何をもとにして比べるのかを話し合っていました。
6年生の理科は火山活動について学習しています。
映像を観て火山活動によってできた地形などを理解していました。
4年生の国語は物語の学習をしています。
代表作「ごんぎつね」です。物語のよさを感じ取ってください。
5年生の外国語は「道案内」です。進むべき方向の言い方をしっかり覚えてください。
6年生の体育はダンスを行いました。
みんな楽しく踊っていました。
1年生の国語は,物語の音読をしました。
文章に気を付けて大きな声で読んでいました。
2年1組は木ノ根先生がお休みだったため,石井先生と授業をしました。
2年2組の国語は「ことばで道あんない」の学習をしました。
3年生の算数は,わり算のあまりの処理について学習しました。
授業も普通通りに行われました。
児童は久しぶりに会う友達もいて,うれしそうでした。
今日から通常登校です。あいにくの天気となってしまいましたが,学校にも活気が戻ってきました。コロナウイルス感染症には気を付けていきます。
今日で分散登校は終わりです。明日からはいよいよ全員が揃います。
給食も始まります。楽しみにしていてください。
ただ,台風が接近してきているので少し心配です。
分散登校4日目(A班は2日目)となりました。
児童たちは落ち着いて学習に取り組んでいます。友達とも楽しそうに過ごしています。
授業も通常通り行われています。
児童も集中して学習に取り組んでいます。
B班は2日目の登校日となりました。児童はコロナウィルス感染防止に気を付けながら生活しています。