カテゴリ |
掲載日 |
タイトル |
エントリ本文 |
執筆 |
できごといろいろ |
2022-06-08 |
5年生 外国語 |
5年生はジャンケンで役割を決め、友だちに英語で質問をした... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-06-08 |
4年生 理科 |
4年生は理科室で豆電球やプロペラを使い、電流の流れについて... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-06-07 |
1年生 音楽 |
1年生は体育館で音楽の授業を行っていました。音楽に合わせ、... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-06-07 |
4年生 社会 |
社会科の学習「健康なくらしとまちづくり」という単元で、3R... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-06-06 |
5年生 理科 |
5年生が育てていいるメダカが卵を産む時期になったようです。... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-06-03 |
4年生 外国語活動 |
4年生は英語科教室で、ALTの先生と一緒に外国語活動に取り組... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-06-03 |
1年生と2年生 朝のおしごと |
昨日のスポーツフェスティバルの疲れを感じさせない1・2年... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-06-02 |
スポーツフェスティバル(高学年の部) |
高学年の部は鼓笛パレードから始まりました。4年生から6年生... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-06-02 |
スポーツフェスチバル(低学年の部) |
待ちに待ったスポーツフェスティバルが、青空の下開催され... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-06-01 |
鼓笛練習も大詰め |
明日のスポーツフェスティバルに向けて鼓笛の練習もいよいよ... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-31 |
4年生 社会科 |
レジ袋やお買い物袋について考えたりして、身近な環境問題... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-31 |
5年生 理科 |
種子の断面にヨウ素液をかけ、色の変化からデンプンができて... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-31 |
3年生 算数 |
課題として出された表から棒グラフを作る学習をしていました... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-30 |
鼓笛隊の練習 |
4〜6年生は、本番に向けさらに練習を積み重ねています。ス... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-27 |
1年生 算数 |
ブロックを使ったり、黒板に描かれたマスを数えたりしながら... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-27 |
3年生 社会 |
地図記号を書いたり地図の中から圏央道を見つけたりしながら... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-26 |
委員会活動 |
今日の6校時目は委員会活動です。5・6年生は学校のためにいろ... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-26 |
2年生 算数 |
2年生は、くり上がりのある足し算に取り組んでいました。
|
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-25 |
令和6年度教育課程編成の方針(森戸小) |
|
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-25 |
5月25日 予行練習1〜3年 |
スポーツフェスティバルの予行練習を行いました。
かけっこ... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-24 |
4・5・6年生 リハーサル |
4〜6年生は、27日(金)のスポーツフェスティバルに向けリ... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-24 |
1・2・3年生 表現運動 |
1〜3年生は、合同で表現運動の練習を行いました。昨日予定... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-23 |
5年生 理科 |
5年生は、インゲン豆を使って植物の生長について学習していま... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-23 |
3年生 ふくろの中には何が・・・ |
3年生は、図工の時間に思い思いのアイディアをいかして、ふ... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-23 |
1年生 あさがお |
先週、まだ芽の出ていなかった鉢からも芽が出ていたようです... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-20 |
2年生 玉入れ |
スポーツフェスティバルに向け玉入れの練習をしていました。... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-20 |
1年生 朝の活動 |
1年生は、朝登校すると自分でまいたアサガオの種に水をあげて... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-19 |
3年生 国語 |
質問の仕方や質問への応え方を学びながら、今まで知らなか... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-19 |
4年生 算数 |
4年生は、三角定規を使い角度の問題を考えていました。75°... |
morito-e |
できごといろいろ |
2022-05-19 |
5年生 学級活動 |
5年生は「メディアとの上手な付き合い方」について考え、友... |
morito-e |