カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 3434
昨日 : 4545
総計 : 225550225550225550225550225550225550
学校紹介

 

所在地

住所:境町大字百戸1252
電話:0280-86-5300

 

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

メニュー

森戸っ子通信 - アーカイブ一覧

アーカイブを検索する

アーカイブ一覧

カテゴリ 掲載日 タイトル エントリ本文 執筆
できごといろいろ 2022-09-26 2年生 算数 2年生は、くり下がりのある計算にチャレンジしていました。 ... morito-e
できごといろいろ 2022-09-22 6年生 家庭科 「洗濯してみよう」の学習で、自分の赤白帽の手洗いにチャレ... morito-e
できごといろいろ 2022-09-22 4年生 校外学習 4年生は「さしまクリーンセンター寺久」に行き、施設や設備... morito-e
できごといろいろ 2022-09-22 5年生稲刈り体験 5年生が稲刈り体験や精米の様子を見学に行きました。最後に... morito-e
できごといろいろ 2022-09-21 昼休み 図書室に本を借りに来たり、元気にグランドを走り回ったり、... morito-e
できごといろいろ 2022-09-20 6年生 理科 液体によってはゴーグルを付け、目の安全を守りながら真剣に... morito-e
できごといろいろ 2022-09-20 5年生 国語 新聞記事の中から興味を持った記事を選び、その記事について... morito-e
できごといろいろ 2022-09-16 4年生 笑顔いっぱい 詳しいことはまだお伝えできませんが、4年生は何やら体育館で... morito-e
できごといろいろ 2022-09-16 2年生 体育 さすが2年生。去年の練習を体が覚えているのか、後転を軽やか... morito-e
できごといろいろ 2022-09-15 5年生 宿泊学習2日目 今日のお昼はカレーです。みんなで力を合わせ、火をおこした... morito-e
できごといろいろ 2022-09-15 1年生 粘土作品 思い思いの作品を創り見せてくれました。 morito-e
できごといろいろ 2022-09-15 6年生 音楽 リコーダーを使い楽譜の作成に挑戦していました。さて、どん... morito-e
できごといろいろ 2022-09-14 5年生 宿泊学習 今日から、さしま少年自然の家で宿泊学習です。オリエンテー... morito-e
できごといろいろ 2022-09-13 4年生 理科 人間は、どうしていろいろな動きができるのかを調べる第一歩... morito-e
できごといろいろ 2022-09-13 2年生 外国語活動 画面越しですが、ALTの問いに元気に答える2年生でした。 morito-e
できごといろいろ 2022-09-12 6年生 道徳 「ブランコ乗りとピエロ」の題材を通し、ピエロの心情の変化... morito-e
できごといろいろ 2022-09-12 3年生 社会 コロナウイルスの関係で、お店(カスミさん)に行くことがで... morito-e
できごといろいろ 2022-09-12 1年生 体育 はじめての「後ろ回り」に挑戦です。 morito-e
できごといろいろ 2022-09-12 4年生 毛筆 今日は毛筆の練習です。筆に付ける墨の量や筆の「止め」「は... morito-e
できごといろいろ 2022-09-09 4年生 体育 マット運動をする4年生。各自の目標に応じ練習を行っていまし... morito-e
できごといろいろ 2022-09-09 1年生 あさがお 毎日水をかけながらアサガオの観察をしている1年生。「たねが... morito-e
できごといろいろ 2022-09-09 2年生 つながっています 今日から学級閉鎖となってしまった2年生ですが、オンラインで... morito-e
できごといろいろ 2022-09-08 5年生 宿泊学習に向けて 5年生は、来週の宿泊学習に向け、話し合いや係ごとの準備が行... morito-e
できごといろいろ 2022-09-07 4年生 図工 のこぎりで切ったり、釘を打ったり「トントンつないで」どん... morito-e
できごといろいろ 2022-09-07 3-1 国語 「山小屋で三日間すごすなら」・・・やってみたいことと、持... morito-e
できごといろいろ 2022-09-07 3-2 理科 昆虫などのすみかを予想したり、友達と確認したりしていまし... morito-e
できごといろいろ 2022-09-06 1年生 算数 「何時、何時半」になるように時計の長針と短針を合わせてい... morito-e
できごといろいろ 2022-09-06 2年生 外国語活動 ALTとともに、楽しく外国語活動に取り組んでいました。 morito-e
できごといろいろ 2022-09-05 1年生 図書室 図書室で、一人一人読んでみたい本を見つけることができたよ... morito-e
できごといろいろ 2022-09-05 3年生 算数 TTによる授業で、コンパスを使ったり直径や半径について学習... morito-e

アーカイブのフッタナビゲーション部

  • 3056件のエントリがあります
オンライン学習

いばらきオンラインスタディ plus

 

ALT英語学習動画


ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
リンク
小中連携
保幼小連携
SNS相談窓口

地域に開かれた学校
〒306-0423茨城県猿島郡境町百戸1252番地 TEL0280(86)5300 FAX0280(86)6968