カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 4242
昨日 : 4545
総計 : 225558225558225558225558225558225558
学校紹介

 

所在地

住所:境町大字百戸1252
電話:0280-86-5300

 

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

メニュー

森戸っ子通信 - アーカイブ一覧

アーカイブを検索する

アーカイブ一覧

カテゴリ 掲載日 タイトル エントリ本文 執筆
できごといろいろ 2022-11-22 3-2 外国語活動  先生が英語で言ったいろいろな形のカードを、正しく判断す... morito-e
できごといろいろ 2022-11-22 3-1理科 暖かい日差しの中、3年生は鏡を使い「光」の進み方の学習をし... morito-e
できごといろいろ 2022-11-21 5年生 家庭科 エプロンの完成が間近です。初めてミシンやアイロンを使った... morito-e
できごといろいろ 2022-11-21 あいさつ運動 更生保護女性の会の方々によるあいさつ運動が行われました。... morito-e
できごといろいろ 2022-11-17 3年生 算数 3年生は分数の授業です。グループの友達と紙やテープを折っ... morito-e
できごといろいろ 2022-11-17 1年生 算数 算数のひきざんの授業です。ブロックや丸の図を使って計算の... morito-e
できごといろいろ 2022-11-16 中学年 持久走試走  中学年の3、4年生が持久走の試走を行いました。学校の周り... morito-e
できごといろいろ 2022-11-15 5年生 体育 バスケットボールのゲームが始まりました。試合の前と後には... morito-e
できごといろいろ 2022-11-15 1年生 図工 かぜでうごくおもちゃ「ふわふわゴー」を作り、実際にうちわ... morito-e
できごといろいろ 2022-11-14 4年生 毛筆 教頭先生と一緒に、「止め」「払い」に気を付けて、毛筆で「... morito-e
できごといろいろ 2022-11-14 5年生 外国語 タブレットで地図を出し、境町の主な施設を英語で道案内でき... morito-e
できごといろいろ 2022-11-11 4年生 体育 秋晴れの校庭で、「雲底」「フラフープ」「鉄棒」「ミニハー... morito-e
できごといろいろ 2022-11-11 1年生 図工 思い思いの「ぱくぱくさん」を作り、工夫したところや遊び方... morito-e
できごといろいろ 2022-11-11 2年生 体育 鉄棒で「コウモリ」や「地球回り」、そして「逆上がり」など... morito-e
できごといろいろ 2022-11-11 読み聞かせ 今日は1年生と5年生の教室で読み聞かせが行われました。1年生... morito-e
できごといろいろ 2022-11-10 5年生家庭科エプロン作り 5年生は家庭科でエプロンを作っています。今日はわきやすその... morito-e
できごといろいろ 2022-11-09 6年生 家庭科(調理実習) 人数を2つに分けて調理したり、前向きで試食を行ったりする... morito-e
できごといろいろ 2022-11-09 6年 租税教室 6年生は租税教室を行いました。境町の税務課の方がお見えに... morito-e
できごといろいろ 2022-11-08 2年生 図工  紙を2回折り、マジックで一番下の紙まで染みるように「い... morito-e
できごといろいろ 2022-11-08 6年生 理科 電子顕微鏡で火山灰を見た感想を聞くと「宝石のようだった」... morito-e
できごといろいろ 2022-11-08 3年生 体育・算数 3年生は体育でボール運びゲームを行いました。落とさずに運ぶ... morito-e
できごといろいろ 2022-11-07 業間休み 持久走練習開始 今日から持久走大会の練習が始まりました。初日なので、走る... morito-e
できごといろいろ 2022-11-04 休み時間 11月とは思えないほど暖かい陽気の中、休み時間の児童は、汗... morito-e
できごといろいろ 2022-11-04 6年 薬物乱用防止教室 6年生が薬物乱用防止について、県警少年サポートセンターの... morito-e
できごといろいろ 2022-11-02 1年生 遠足 動くと少し汗ばむような好天の中、遠足に行ってきました。普... morito-e
できごといろいろ 2022-11-02 4年 図工の授業 4年生は図工「学校のマスコットをつくろう」で、学校にある... morito-e
できごといろいろ 2022-11-02 5年 理科の実験 5年生は「もののとけ方」について溶ける前と後の重さを調べ... morito-e
できごといろいろ 2022-11-02 1年生 遠足 1年生が東武動物公園に遠足に行きました。朝の出発式では大き... morito-e
できごといろいろ 2022-11-01 2年生 国語  友達のそうだんを聞いて、みんなで良い考えを話し合うため... morito-e
できごといろいろ 2022-10-31 1年生 音楽 鍵盤ハーモニカの学習です。先生の話をしっかり聞いて、運指... morito-e

アーカイブのフッタナビゲーション部

  • 3056件のエントリがあります
オンライン学習

いばらきオンラインスタディ plus

 

ALT英語学習動画


ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
リンク
小中連携
保幼小連携
SNS相談窓口

地域に開かれた学校
〒306-0423茨城県猿島郡境町百戸1252番地 TEL0280(86)5300 FAX0280(86)6968