カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 3939
昨日 : 7878
総計 : 227537227537227537227537227537227537
学校紹介

 

所在地

住所:境町大字百戸1252
電話:0280-86-5300

 

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

メニュー

森戸っ子通信 - アーカイブ一覧

アーカイブを検索する

アーカイブ一覧

カテゴリ 掲載日 タイトル エントリ本文 執筆
できごといろいろ 2021-06-09 4年生 朝のボランティア活動 4年生が朝昇降口の清掃をしてくれています。 学校のため... morito-e
できごといろいろ 2021-06-08 6月8日 授業の様子 その3 5年生の理科は台風について学んでいました。 台風の特徴に... morito-e
できごといろいろ 2021-06-08 6月8日 授業の様子 その2 3年生の体育は,スポーツフェスティバルの団体種目を練習し... morito-e
できごといろいろ 2021-06-08 6月8日 授業の様子 その1 1年生の国語はのばす音のあることばについて学んでいます。... morito-e
できごといろいろ 2021-06-07 6月7日 授業の様子 その3 3年生の体育は体力テストをおこないました。 長座前屈や反... morito-e
できごといろいろ 2021-06-07 6月7日 授業の様子 その2 5年生の算数は小数÷小数の学習をしています。 今日... morito-e
できごといろいろ 2021-06-07 6月7日 授業の様子 その1 3年生の理科でツルレイシの種をまきました。 元気な芽が出... morito-e
できごといろいろ 2021-06-04 6月4日 3年生 默働 3年生の默働(清掃)がすごいと言うことで,見に行きました。... morito-e
できごといろいろ 2021-06-04 6月4日 授業の様子 その3 2年生の音楽は歌をうたいました。 犬のおまわりさんや森の... morito-e
できごといろいろ 2021-06-04 6月4日 授業の様子 その2 5年生の算数は,小数÷小数を行っています。 今日は... morito-e
できごといろいろ 2021-06-04 6月4日 授業の様子 その1 あいにくの雨でスポーツフェスティバルが延期となってしまい... morito-e
できごといろいろ 2021-06-03 6月3日 授業の様子 その3 1年生の理科はアサガオの観察と家に持ち帰る苗を袋に入れま... morito-e
できごといろいろ 2021-06-03 6月3日 授業の様子 その2 3年生は図書室で読書をしました。 読みたい本を選んで静か... morito-e
できごといろいろ 2021-06-03 6月3日 授業の様子 その1 6年生の総合的な学習は,「自分史」をまとめています。 タ... morito-e
できごといろいろ 2021-06-02 6月2日 授業の様子 その3 1年生の算数はたしざんの学習をしています。 今日は文章題... morito-e
できごといろいろ 2021-06-02 6月2日 授業の様子 その2 4年生の社会は,学校のごみについて学習しています。 今日... morito-e
できごといろいろ 2021-06-02 6月2日 授業の様子 その1 6年生の算数は,度数分布表と柱状グラフについて学んでいま... morito-e
できごといろいろ 2021-06-01 6月1日 高学年スポーツフェスティバルリハーサル その3 4年生の団体種目は,変則玉入れです。 走りもポイントです... morito-e
できごといろいろ 2021-06-01 6月1日 高学年スポーツフェスティバルリハーサル その2 徒競走はどの学年も一生懸命走っていました。 morito-e
できごといろいろ 2021-06-01 6月1日 高学年スポーツフェスティバルリハーサル その1 午後からは高学年のリハーサルが行われました。 鼓笛... morito-e
できごといろいろ 2021-06-01 6月1日 低学年スポーツフェスティバルリハーサル その3 低学年全員で踊るダンスは,動きが大分そろってきてい... morito-e
できごといろいろ 2021-06-01 6月1日 低学年スポーツフェスティバルリハーサル その2 1年生 大玉ころがし 2年生 玉入れ 3年生 的当てリ... morito-e
できごといろいろ 2021-06-01 6月1日 低学年スポーツフェスティバルリハーサル その1 スポーツフェスティバルのリハーサルが行われました。 ... morito-e
できごといろいろ 2021-05-31 5月31日 授業の様子 その3 5年生の国語は,「原因と結果」の表現について学んでいまし... morito-e
できごといろいろ 2021-05-31 5月31日 授業の様子 その2 3年生の算数はわり算の学習をしています。 答えの求め方に... morito-e
できごといろいろ 2021-05-31 5月31日 授業の様子 その1 1年生の国語は,短音の読み方の練習をしました。 例文をみ... morito-e
できごといろいろ 2021-05-28 5月28日 授業の様子 その3 4年生は漢字の月例テストを行いました。 ほとんどの子が時... morito-e
できごといろいろ 2021-05-28 5月28日 授業の様子 その2 3年生の社会は学校の周りのようすについて学んでいます。 ... morito-e
できごといろいろ 2021-05-28 5月28日 授業の様子 その1 1年生の国語は,「声に出してよもう」という学習をしていま... morito-e
できごといろいろ 2021-05-27 5月27日 授業の様子 その2 4年生の算数は角度の学習をしています。 今日は180度... morito-e

アーカイブのフッタナビゲーション部

  • 3065件のエントリがあります
オンライン学習

いばらきオンラインスタディ plus

 

ALT英語学習動画


ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
リンク
小中連携
保幼小連携
SNS相談窓口

地域に開かれた学校
〒306-0423茨城県猿島郡境町百戸1252番地 TEL0280(86)5300 FAX0280(86)6968